石垣島にカリーサビラ(乾杯)!!

石垣島にカリーサビラ(乾杯)!!
てぃーだブログ › 石垣島にカリーサビラ(乾杯)!! › 島最新情報 › 石垣島のマングロ-ブ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
レッドアカナー

石垣島のマングロ-ブ

沖縄で本当の大自然をあげるとするならば石垣島かもしれません。
そして石垣島のビジュアル的な最もポピュラ-な特徴と言えばマングロ-ブでしょう。
最近というか以前からマングロ-ブをうっそうと茂る宮良川をカヌ-でわたるというのが観光ではやっているそうです。
私も先日家族で島根県の江の川でトレ-ラ-ハウスに宿泊し日中はカヌ-に乗るというツア-に参加しましたが、真夏でしたが非常に涼しく過ごせました。
何より家族4人でカヌ-に乗るとなんともいえない幸せな気持ちになるのが不思議です。
なぜだか一番小さい下の子が一番上手にこいていたのも忘れられない思い出の一つです。
これがマングロ-ブのジャングルをぬけるカヌ-ツア-ならより一層感動的なのはいうまでもありません。
マングロ-ブの最大の特徴は塩水で育つということです。
この特徴は素人の私には衝撃的でした。
日本の海沿いの防風林は松ではなく、マングロ-ブでいかがでしょう。

同じカテゴリー(島最新情報)の記事
海で馬に乗る
海で馬に乗る(2012-09-24 17:32)

真栄原地区の看板
真栄原地区の看板(2012-09-19 12:58)


Posted by レッドアカナー at 2013年01月09日   10:25
Comments( 0 ) 島最新情報
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。